【吉田隆二騎手】 ![]() ヨコ2m×タテ1mの作品。 まだ1000勝未達成だった吉田騎手に思いを込めて、 「千の栄光をつかめ!!」と文字を入れました。 2003年1月1日というおめでたい日に1000勝を達成!! そのあとはこうなりました。↓ ![]() 小田部雪騎手を見たくて2001年11月に荒尾競馬場に行った私でしたが 残念ながら小田部騎手はケガで騎乗できないでいました。 しかし、少なからず落胆する私の目の前に 直線を一筋の閃光となって飛びこんできたのが吉田隆二騎手でした。 思いきり馬を叱咤激励する風車ムチ、 最後まであきらめずに、最後まで勝負を捨てずに 馬の首を押しまくる。 ピンク色と黒と白が絶妙にマッチした騎手服が私の心をとらえました。 「荒尾競馬へようこそ。ここはスリルあふれる楽しい競馬場です。」 と身をもって教えてくれた、そんな感じの騎乗が 心に残りました。 私に「荒尾競馬」への扉を開いてくれたのは、 間違いなく吉田隆二騎手。 そんな彼に感謝。 【掲出競馬場】 ・荒尾競馬場 ・佐賀競馬場 ・JRA小倉競馬場 ・盛岡競馬場 ・金沢競馬場 ・福山競馬場 ・JRA阪神競馬場 【おまけ】 2002年8月3日、JRA小倉競馬場「フェニックス賞」に出場した時の写真。 荒尾のお馬さんで中央競馬に挑む、 アンカツさんや小牧太騎手などがテレビでは出ていましたが、 そんな感動を実感として教えてくれたのも吉田隆二騎手でした。 ![]() ![]() 「応援幕作成事業」トップページに戻る 「かとっぴ会社」トップページに戻る |